ノートからWEB家計簿へ


いままで使っていた家計簿がもうページがわずかになった。
さらに、かぞくのじかん を読んで、予算をたてる家計簿っていうのに
なんかとても挑戦したくなった。
なんだ?主婦の友社、すごいな。
かぞくのじかん、雑誌がとてもおもしろくて
図書館にいくとその場でくぎづけになって読む。
期限がまだで借りられないから。
借りられるようになると、すぐに貸し出されていってしまうので
主要な記事はこの期間にとっとと読みたい。


時間をくぎった家事、家計簿の予算配分、日々の料理、手仕事など。
ある傾向の主婦にとって
とても魅力的な内容。あ、私もか。
写真もいいんだよな〜。


で、つぎの家計簿はどうしたものか、と
先月くらいから検討してきた。


主婦の友の家計簿に挑戦か!?と思ったけど
ネットの評判をさんざん確認した結果、私の求めているものとは
すこしだけズレているかもしれない。
費目が多く、本気すぎる!
でも、いままでみたいに、スーパーや薬局ごとの家計簿だけって
いうのはちょっと卒業してみたくて。
食費、っていうものがだしてみたくなった。
雑費、っていうくくりにしていた「その他の全部」。
もうすこし、項目別の結果が知りたい。


知ってどうする?ってとこが一番大事らしいが。


すでになんかぎりぎりまで我慢はしてるので
我慢しすぎなくていいような結果がほしい。


自分が使っていいおこづかいの金額も不明で、
やみくもに我慢、とか、不毛すぎる。
それでときどき爆発して、自分にご褒美してしまうと気があるので
バランス悪いの?とかね。
自分のやり方を把握してみたい。
おまけにのぶちんのお金の流れも一度把握してみたい。
そうしたら
いろいろはっきりしてスッキリするはず。


食費にどれだけかけているのか
外食はどのくらいしても大丈夫なのか
おこづかいとして、どのくらい使ってもよいものか


この3点は、はっきりさせてみたい。最低限。


・・・なんか相当はりきってますが
つづけばいいよね、うん。


で、家計簿、迷いまくったけど

ノートでつけるのは卒業してみようかな、と。
つけやすいと評判のいいものはあったけど、
それだと、一番こころ魅かれるのは主婦の友の家計簿。
だけどあそこまでは必要ないから却下。

手書きだと、ぱぱっとつけられていいんだけど、


私は一カ月を1日から末日までで管理したいので
すこしづつなにかがずれると感じるというか。
銀行にあるお金の把握もできていないので、
もうすこしキチンとしたい。
どこにいくらあるかくらいはだいたいわかるけど
なにがどこから引き落とされているかを
すぐにわかる一覧がほしくなった。


この用途だと、パソコンで管理するほうがよさそうだけど、
またパソコン用家計簿もたくさんありすぎ・・・。


簡単な操作感。
エクセルな感じすぎない画面。
無料であること。
スマホからも更新できること。


・・・これらをみたすものをみつけられれば、と思っていたら、
ベクターの うきうき家計簿 というのが人気らしい。

このWEB版が、上記の条件をみたしていた。


さっそく、10月分の入力をしてみた。


まず、固定費の入力。
これに結構時間がかかる。
だって通帳をひっぱりだしてきて、
どの口座から、何日になにが引き落としになっているかを記入するから。
それプラス、年間の固定費がノートに書き留めてあるので、
それを入力。
保険料、税金、マンションのローンと積立費、駐車場代、年金・・・。
なんか夢中に。
楽しい。


続けて、10月1日からの支払い記録。
スーパーごとにか記録していないので、適当な記録だけど、
打ち込む感じをつかむのには十分。
費目も少しだけ追加。
いままで雑費として大雑把につけてきたもろもろ。
それを私の知りたい、
「夫おこづかい」「妻おこづかい」「家庭の消耗品」「外食」「教育」「交通」「ガソリン」
「食費」「交際費」「水道光熱費」「教養・本など」に分類。

打ち込んでいく。
あーでもないな〜こーしたいかも、と
とにかく最初が肝心な作業なので、
集中してとりくむ。
だってここで妥協したら
ずっとその妥協した感じを残しながら使わなくちゃいけなくなるし。


20日分ほどうちこんで、お給料もうちこんだけど、
なんかお金が手元にあるぶんとあわない。
9月の分も結果だけ、食費、雑費、固定費を打ち込み、
参考資料とした。


パソコンってすごいね〜、と
ひさびさに思いました。賢いなあ。むいてるなあ。表。


そして、今の私は、はやくここにたくさんのデータを記入したくてうずうずしとります。


かなりうざーーーい人にこの先1ヵ月くらいはなるつもり。
夫はまたやってるな〜くらいにしか思ってないかもしれないけどさ。
やってるんですよ!ええ。


たのしいうちに、いろいろな操作感を覚えたい。